2015年11月27日金曜日

第5回つばめ会開催のご案内

第5回つばめ会開催のご案内
謹啓
新涼の候、貴社いっそうご清祥のことと慶賀の至りに存じます。
第4回つばめ会の開催にあたっては多大なご協力を賜り誠に有難うございました。今回第5回つばめ会を下記のとおり開催いたしますのでご案内させていただきます。つばめ会とは最後まで人間らしく口から食べること目標に、「口腔ケア」「誤嚥性肺炎予防」「摂食・嚥下リハビリテーション」「栄養管理」など様々な視点から「食べる」ということを考え学ぶ会です。八西地域の医療・介護職、及び在宅療養に関わる全ての関係者が意見交換を行いながら、地域医療における連携を深めていきたいと考えていますので、奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。なお、ご所属ごとに参加者名簿を集約の上、11月13日(金)までに市立八幡浜総合病院地域連携室にご提出いただけますようよろしくお願い申し上げます。
謹白
日時:平成27年11月27日(金) 19:00~20:00
場所:愛媛県八幡浜市 道の駅 みなっと交流館
情報提供 ネスレ日本株式会社
プログラム
開会挨拶 市立八幡浜総合病院 酒井武則
教育講演1 (19:10~19:35)座長 市立八幡浜総合病院 仙波尊教
「誤嚥性肺炎とは」市立八幡浜総合病院 医師 八木悠一郎
教育講演2 「誤嚥性肺炎予防の取り組み」(19:35~19:55)
「言語聴覚士の立場から」市立八幡浜総合病院 言語聴覚士 松岡亮
※一部内容に変更がございますが、ご了承ください。
閉会挨拶 

2015年9月25日金曜日

第4回つばめ会開催のご案内

第4回つばめ会開催のご案内
謹啓
新涼の候、貴社いっそうご清祥のことと慶賀の至りに存じます。第3回つばめ会の開催にあたっては多大なご協力を賜り誠に有難うございました。今回第4回つばめ会を下記のとおり開催いたしますのでご案内させていただきます。つばめ会とは最後まで人間らしく口から食べること目標に、「口腔ケア」「誤嚥性肺炎予防」「摂食・嚥下リハビリテーション」「栄養管理」など様々な視点から「食べる」ということを考え学ぶ会です。八西地域の医療・介護職、及び在宅療養に関わる全ての関係者が意見交換を行いながら、地域医療における連携を深めていきたいと考えていますので、奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。なお、ご所属ごとに参加者名簿を集約の上、9月11日(金)までに市立八幡浜総合病院地域連携室にご提出いただけますようよろしくお願い申し上げます。
謹白
代表 市立八幡浜総合病院 摂食・嚥下障害看護認定看護師 清水義貴
日時:平成27年9月25日(金) 18:30~19:50
場所:愛媛県八幡浜市 道の駅 みなっと交流館
情報提供「演題未定」株式会社クリニコ
プログラム
開会挨拶 新谷歯科医院 新谷剛史
教育講演1 (18:40~19:15):座長 市立八幡浜総合病院 清水義貴
「呼吸と嚥下、そしてリハビリテーション」市立八幡浜総合病院 理学療法士 河野孝春
教育講演2 (19:15~19:45)
「食べる姿勢を考える」市立八幡浜総合病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 浅井美香
閉会挨拶 市立八幡浜総合病院 清水義貴

2015年8月26日水曜日

第3回 愛つばめ回研修会 後期高齢者歯科口腔健診における保健指導の実際

日時:8月23日(日) 19:30-21:00
場所:リジェール八幡浜

講師:愛媛県歯科医師会地域保健部理事 久保奈知子
 同委員長   宇都宮久記

主催:大洲喜多・八幡浜・西宇和・東宇和歯科医師会
共催・協力:愛媛県歯科衛生士会・つばめ会


第2回 在宅歯科医療連携室研修会 後期高齢者歯科口腔健診

日時:826() 18:30 – 21:00
場所:リジェール八幡浜
研修内容:
1.請求事務のチェック
2.口腔機能「評価」の注意事項
3.歯科保健指導の内容

講師:愛媛県歯科医師会地域保健部理事 久保奈知子
     同 委員長  宇都宮久記

主催:大洲喜多・八幡浜・西宇和・東宇和歯科医師会
共催・協力:愛つばめ会

2015年7月30日木曜日

第3回つばめ会開催のご案内

つばめ会とは最後まで人間らしく口から食べること目標に、「口腔ケア」「誤嚥性肺炎予防」「摂食・嚥下リハビリテーション」「栄養管理」など様々な視点から「食べる」ということを考え学ぶ会です。八西地域の医療・介護職、及び在宅療養に関わる全ての関係者が意見交換を行いながら、地域医療における連携を深めていきたいと考えていますので、奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。なお、ご所属ごとに参加者名簿を集約の上、7月11日(金)までに市立八幡浜総合病院地域連携室にご提出いただけますようよろしくお願い申し上げます。
代表 市立八幡浜総合病院 摂食・嚥下障害看護認定看護師 清水義貴

1.日時:平成27年7月31日(金)18:30~19:50
2.場所:愛媛県八幡浜市 道の駅 みなっと交流館
情報提供「プロセスモデルに基づき開発した咀嚼嚥下訓練用食品について」(株)大塚製薬工場

プログラム
開会挨拶 町見歯科診療所 宇都宮久記
教育講演1(18:40~19:15): 座長 市立八幡浜総合病院 松岡亮
 「歯科医師からみた口腔ケア 〜失敗症例から読み解く」新谷歯科医院 歯科医師 新谷剛史
教育講演2(19:15~19:45): 座長 市立八幡浜総合病院 松岡亮
 「効果的な口腔ケアとは 〜私はこうして失敗しました」市立八幡浜総合病院 言語聴覚士 梅林歩美

閉会挨拶 市立八幡浜総合病院 清水義貴


2015年6月27日土曜日

第21回愛媛NST研究会

日時:平成27年6月27日(土)14:00~17:30
場所:南海放送 本町会館 松山市本町1丁目1-1
電話:089-915-3333
会費:500円
【開会の挨拶】愛媛大学大学院医学系研究科地域生活習慣病内・分泌学教授 松浦文三先生
【教育演題】14:05~14:25
「経腸栄養に関する最近の話題」
イーエヌ大塚製薬株式会社 大西 理衣
【一般演題】14:25~15:15
座長: 愛媛大学医学部附属病院 栄養部部長 利光久美子先生・市立宇和島病院食養科長 藤井文子先生
「栄養障害のある患者のカテーテル関連血流感染を経験した一事例」
松山市民病院NST 片岡恵美先生
「経腸栄養ポンプ使用推奨への取り組み」
市立宇和島病院NST看護師 谷口理恵先生
「経皮内視鏡的胃瘻造設術後のスキントラブルに対しNSTが介入し改善がみられた一例」
国立病院機構愛媛医療センター看護部 森松三代子先生
「短腸症候群で栄養管理に苦渋した症例」
愛媛大学医学部附属病院栄養部 永井祥子先生
― 休憩 (15:15~15:25)―
【特別講演1】15:25~16:25 座長: 市立宇和島病院外科科長 岡田憲三先生
「慢性腎臓病(CKD)に関する基礎知識と栄養管理」
演者: 徳島大学大学院医歯薬学研究部疾患治療栄養学分野教授・徳島大学病院栄養部部長 濵田康弘先生
【特別講演2】16:30~17:30 座長:愛媛大学大学院医学系研究科 地域生活習慣病・内分泌学教授 松浦文三先生
「緩やかな糖質制限食に百利あって一害なし」
演者: 北里大学北里研究所病院糖尿病センター長 山田悟先生
日本病態栄養学会(NST講習会として1単位)日本静脈経腸栄養学会NST専門療法士受験資格単位 (2単位)愛媛県病院薬剤師研修 (1.75単位)日本糖尿病療養指導士 (1単位 Ⅰ群:対象は栄養士)
共催:愛媛NST研究会 愛媛県病院薬剤師会 ㈱大塚製薬工場 イーエヌ大塚製薬㈱

2015年5月29日金曜日

第2回 つばめ会

1.日時:平成27年5月29日(金) 午後6時30分~午後7時45分頃
2.場所:八幡浜市 道の駅 みなっと交流館
演題1 業者(5分)
「経腸栄養剤・薬剤関連」「口腔ケア用品など」
演題2 真網代くじらリハビリテーション病院 言語聴覚士 遠山文香(35分)
「いつまでも食べることができる口でいるために 〜口腔ケア〜」
演題3 町見歯科診療所 歯科医師 宇都宮久記(30分)
「経口維持加算について 〜歯科医師の立場から〜」
演題4 市立八幡浜総合病院 摂食・嚥下障害看護認定看護師 清水義貴(5分)
「第1回つばめ会を振り返ってみて」